お問い合わせ
ことりと結婚相談所の方針に興味をもたれた方は、まずはお気軽にご相談ください。
日時を調整して、オンラインで無料相談をさせていただきます。

予約フォームにてご連絡ください。
無料相談
お客様のプロフィール、これまでの婚活状況、希望するお相手の条件などをお聞きし、
入会後にご提供できるサービスやサポート内容などをご説明します。
入会
ことりとの相談所としての方針、サポート内容、料金などに対してご納得いただけましたら、正式な入会手続きとなります。申込契約書などの契約書類を記入いただき、初期費用のお支払いが完了したら、開始となります。
書類の準備
プロフィールの公開開始までに、下記の書類を用意する必要があります。

・身分証明書コピー
・住民票の写し(3か月以内に発行)
・独身証明書 原本(3か月以内に発行)
・収入証明書
・勤務先確認書類コピー
・卒業証明書コピー(短大卒以上の方のみ)
・国家資格免許証コピー
・ご契約時にお渡しする身上書
プロフィール写真の撮影
ことりと結婚相談所オススメのスタジオをご紹介します。撮影費用はおよそ1~3万円となります。
撮影時の服装も非常に大切ですので、しっかりアドバイスをします。
撮影時に着用する服は、事前に写真など色や形がわかるものを送ってもらうようにしています。
プロフィールの作成
年齢、身長、学歴などが記載してあるプロフィールを作成します。
会員様の希望されるお相手の条件などもしっかりお聞きした上で、自己PRや担当者からの紹介文を作成します。
お客様とお話しながら、丁寧に作成しています。
自己理解ワーク
婚活は、客観的に自分を理解すること、そしてご自身の婚活の姿勢を定めることが重要です。
自己理解ワークを通じて、自分の魅力や価値観を見つめ直します。

※詳しくは「ことりとの方針」をご覧ください。
活動開始
必要書類、写真、プロフィールが揃ったら、正式にプロフィールをアップして活動開始です。
お見合いのお申込み・お申し受け
活動開始し、最初は5~20名にお見合い申込みをして頂きます。お見合い成立率などの状況を分析しながら、追加で申し込みをしたり、申し込み層を変えていったりと、常に臨機応変に対応いたします。
お見合い
双方がお見合いを希望すればお見合い成立です。ホテルのラウンジやカフェの喫茶形式でお見合いを行います。
振り返り
お見合いの後は、今後の活動がうまく進むように振り返りを行います。これを繰り返すことにより、お見合い後の交際成立の確率を高めます。
プロフィールの変更
思うようにお見合いが組めないなど、状況に応じて、プロフィールの自己PRなどを変更します。状況によっては、プロフィール写真の撮り直しを提案する場合もあります。
仮交際期間
お見合い後に双方が交際希望の場合、連絡先を交換していよいよ仮交際スタートです。
人柄や価値観などをお互いに理解しあう期間です。また、お相手との距離感が近すぎないか、遠すぎないかなど常に「相手を大切にする」を軸にカウンセラーがアドバイスします。
相談所間の連携
真剣交際に対する意向など、お相手に直接言いにくいことなどを相談所の担当者同士が連携して、二人の関係がうまく深まるように、サポートします。
真剣交際期間
仮交際から真剣交際に移行すると、お見合いや仮交際ができなくなり、1対1で結婚に向けて進めていく期間になります。担当カウンセラーと定期面談を行い、いっそう二人の関係を深めていくようサポートします。
ご成婚
プロポーズを受けて、ご成婚となります。
成婚料をお支払いいただき、手続き完了後、めでたく成婚退会となります。